お歳暮うなぎ2025
一年のありがとうを、浜名湖の希少グルメで。

冬、うなぎは最も脂がのり、旨みが深まる季節。
浜名湖の恵みを受けて育った一尾一尾を、丁寧に焼き上げ、
贈る人の想いを込めてお届けします。

お歳暮ギフトを見る

125年の伝統が息づく、
浜名湖の味。

明治時代、 日本で初めてうなぎ養殖が始まった地「浜名湖」。

豊富な湧水、穏やかな気候、養殖に適した風土──

すべての条件が整ったこの地で、 浜名湖うなぎが育まれてきました。

代々受け継がれる技と知恵が、 いまもその味を支えています。

夏の日差しが育てた旨み。
冬こそ、
浜名湖うなぎが輝く季節。

浜名湖のうなぎは、夏の豊かな日光により適温まで自然に温められた水の中で元気に育ちます。

この環境がうなぎに負担をかけず、エサの食いつきも良く、上質な身を育てる秘訣。

そうして夏にしっかり育ったうなぎは、秋から冬にかけて出荷のピークを迎えます。

脂がのって、香ばしさと旨みが
いっそう引き立つ季節。

職人が1尾1尾丁寧に割き、
香ばしく焼き上げた浜名湖うなぎを、
一年の感謝を込めて贈る“冬の贅沢”として
お楽しみください。

年間わずか600トン。
全国わずか5.5%しかない
浜名湖産。

日本で流通するうなぎのうち、
浜名湖産はわずか5.5%。
養殖の発祥地として名高いこの地でも、
年間600トンしか取れません。

数より質を追い求める職人たちが、
手間を惜しまず育てた希少な一尾。

それが、贈られた人の心に残る
「本物の贈り物」です。

肉厚柔らか、脂のり極まる
さらに希少なでしこ

鰻のクラウドファンディングで
日本一を達成した最高傑作、
浜名湖うなぎ「でしこ」

養鰻125年の歴史から
新しく生まれたブランドうなぎを
ありがとうの気持ちと共に。

浜名湖のお歳暮は
包装にも、想いを込めて。

熨斗や包装、メッセージカードまで、
すべて無料でご用意。

贈答ケースに収められたうなぎは、
手にした瞬間から上質さを感じさせます。

「ありがとう」
「お疲れさま」
「これからもよろしく」──

その一言を、浜名湖うなぎが代わりに伝えます。

  • 化粧箱
    贈答品にふさわしい上品な包装で、
    受け取る方にも喜ばれます
  • 熨斗対応
    様々なシーンに応じた熨斗をご用意。
    格式高い贈り物に
  • メッセージカード
    お気持ちを込めたメッセージを
    添えて、想いをお届けします
  • 調理説明書付き
    美味しい温め方やアレンジレシピで、
    最高の状態で楽しめます
  • クール便
    品質を保った状態で確実にお届け。
    鮮度にこだわります
  • 配送日時指定
    年末指定OK。希望日に合わせて
    お届けいたします。
  • 浜松地域ブランド「やらまいか」認定品です
  • 浜名湖養魚漁業協同組合は農水産物認証取得者です
  • 浜名湖うなぎのトレーサビリティ

営業カレンダー

2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2025年12月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
  • 休業日(こちらのカレンダーは、ネットショップの営業日です。)
カートを見る